その前に…
海外のプロスポーツ選手を招聘する際の一般的な流れをご紹介します。

外国人プロスポーツ選手招聘の流れ

① お客様と選手の間で契約を締結
② 入管にて選手の在留資格認定証明書(COE)を発行し、外国人選手へメールまたは郵送
③ 選手が在留資格認定証明書を持参し、近隣の日本大使館・領事館で査証(ビザ)を申請・取得
④ ビザの有効期限内に選手が日本へ入国

ここまでの流れを見ると簡単に思えるかもしれませんが、特に ② の在留資格認定証明書の発行手続きが最も厄介なポイント です。
入管の公式サイトには提出書類の一覧が掲載されていますが、実際には 追加資料の提出を求められるケース も多く、状況に応じた対応が必要になります。また、提出後にさらなる追加書類を要求されることも少なくありません。

さらに、興行ビザの場合は 選手の来日スケジュールが決まっていることが多く、限られた時間の中で確実に手続きを進める必要があります。
このような時間との戦いにおいて、経験豊富な当事務所がスムーズな申請をサポートいたします。
ぜひ一度ご相談ください。